SSブログ

中東呼吸器症候群(MERSコロナウイルス)集団感染発生 [感染症]

[医療ニュース] ブログ村キーワード

中東呼吸器症候群(新種のコロナウイルスMERS)の感染が、中東からヨーロッパにかけて広がっており、病院を訪れた人が院内感染する集団感染が発生していたことが報告されました。

専門家は「ウイルスはヒトからヒトに感染しやすくなっている。国内でも感染対策を急ぐ必要がある」と話しています。

スポンサードリンク







感染の最新状況
新種のウイルス「MERSコロナウイルス」について、WHO=世界保健機関は6月17日までにサウジアラビアで新たに4人が死亡し、
さらに2歳の男の子を含む3人の感染が確認されたので、

去年の9月以降、世界で64人がこのウイルスに感染し、このうち38人が死亡しました。

感染が確認された9か国

これまでに感染が確認されたのは

中東の国々
・▽サウジアラビア▽ヨルダン▽カタール▽アラブ首長国連邦

旅行などで中東から帰国したり、治療のために搬送されたりして感染が広がった国々

・▽フランス▽ドイツ▽イタリア▽イギリスのヨーロッパの国々 ▽北アフリカのチュニジア

スポンサードリンク







WHOは

世界各国の保健当局に対し、急性の呼吸器疾患への監視を続けることや、中東を訪れたあと呼吸器症状がある場合には検査を行うことを求めています。

(ソース:NHKニュース MERS集団感染発生 国内でも対策を6月22日 4時21分)

詳細はこちら>>
中東呼吸器症候群(MERS、マーズ)潜伏期間長く 帰国後発症の恐れ
 ・中東呼吸器症候群(MERSコロナウイルス)注意

最近気になる医療ニューストップへ
ブログ元気元気へ

スポンサードリンク







nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

プール熱 この夏大流行の兆し [感染症]

[医療ニュース] ブログ村キーワード

今年、2013年は冬のインフルエンザに始まり、風疹の大流行は今も続いています。
どうやらプール熱も大流行しそうな気配がしているので注意しましょう
これからはプールを利用することが多くなる季節ですからね。

登園・登校禁止

風疹と同様、プール熱を発症すると幼稚園児や小中学生は主要の症状が治った後2日間まで登園・登校禁止です。(文部科学省が定める学校伝染病第2種)

◆咽頭結膜熱(プール熱)の患者数が全国的に増えつつあるので、患者が増加傾向にある自治体では、
ホームページなどで注意を呼び掛ける動きが広がっているそうです。

2013年 5月27日―6月2日の週は全国約3000か所の小児科定点医療機関当たり0.7人で、4週連続で増加しており、定点当たり報告数を都道府県別に見ると、

佐賀の2.43人が最多で、これに鹿児島(1.47人)、宮崎(1.42人)、福岡(1.38人)などと続いていて、九州で多い。

定点当たり報告数とは?
 定点報告の対象となる五類感染症については、全国の指定された医療機関(定点)から1週間ごとに患者数が報告されます。
 疾患により小児科定点(約3,000 カ所)、インフルエンザ(小児科・内科)定点(約5,000カ所)、眼科定点(約600カ所)、
 基幹定点(約500 カ所)に分かれています。
 また、定点当たり報告数は、報告数/定点医療機関数です。(福岡市ホームページより)

☆定点とは指定された医療機関のことだったのです。>>続きを読むをクリック⇓⇓

>> 続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

中東呼吸器症候群(MERS、マーズ)潜伏期間長く 帰国後発症の恐れ [感染症]

[医療ニュース] ブログ村キーワード

新種のコロナウイルス(MERS)の感染が、中東や欧州で拡大しているそうです。

昨年(2012年)9月、サウジアラビア渡航後発症したカタール人男性を皮切りに、4日現在で計53人の患者が報告され、うち30人が死亡。
猛威をふるった新型肺炎(SARS)の再来かと不安が広がっているとのこと。


MERSコロナウイルスの感染が確認された国
カタール アラブ首長国連邦 サウジアラビア ヨルダン チュニジア イタリア ドイツ フランス 英国

☆これらの国へ行った人は、帰国後の注意が必要ですね。

MERSの特徴

潜伏期間:9~12日とみられるため、短い旅行から帰国する感染者を空港到着時の発熱などで見分けるのは困難。
症状:発熱や肺炎を起こし、多くが下痢など消化器症状を伴う。腎不全を起こした患者もいる。

治療法:ワクチンや有効な抗ウイルス薬はなく、対症療法でウイルスが消えるのを待つしかない
感染経路:感染者と長期間、同室で過ごすなど「密接な接触」がある場合、「人から人に感染する可能性がある」。
仏の医療チームなどの調べでは、患者の排せつ物を介して感染する疑いがあるとのこと。

宿主:SARSと同じコウモリとみられるが、感染源や感染経路は分かっていない。
主な患者:感染者の多くは高齢の男性。

厚生労働省の呼びかけ

38度以上の発熱とせきを伴い、肺炎などが疑われる患者で、発症前10日間に中東方面にいた人について、都道府県に情報提供を求めるなど、注意を促している。

☆ちよっと怖いですね。治療方法もなく、予防はインフルエンザと同様、うがい、手洗いぐらいなのですから。
(ソース:ヤフーニュース 毎日新聞 6月5日(水)13時33分配信)
関連記事>>
中東呼吸器症候群(MERSコロナウイルス)注意
中東呼吸器症候群(MERSコロナウイルス)集団感染発生

最近気になる医療ニューストップへ
ブログ元気元気へ
ダイエット方法を学ぶブログへ 



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

風疹 日曜日に臨時のワクチン接種  [感染症]

[医療ニュース] ブログ村キーワード

風疹の流行が大人を中心に続いているので、東京・新宿区にある国立国際医療研究センターが今月(2013年6月)5回ある日曜日に、臨時にワクチンの接種を行うことになりました。

今月の日曜日の午前11時から午後4時まで行われるということです

◆今年(2013年)の風疹患者

・ことしの風疹の患者の数は、すでに去年1年間の3倍を超える7500人余りに達している。
・9割近くが20代以降の大人である。

◆風疹の流行を止めるために

・大人にワクチンを接種してもらうことが欠かせない。
・東京・新宿区にある国立国際医療研究センターは、通常は休診日の日曜日に今月、臨時に風疹ワクチンの接種を行うことにした。

◆初日(2013年6月2日)に受けた人々

・初日は、午前中から30代や40代の男性が訪れ、風疹とはしかの混合ワクチンの接種を受けた。
・30歳の男性は、「平日は仕事があるので難しかった。ネットで調べたら休日に開いているということで来ました」と話していた。
・31歳の男性は、「男性の患者が多いということで、周りの妊婦さんに自分がうつさないように打ててよかったです」と話していた。

☆りっぱな人ですね。みんながこのように思ってくれたらいいのにと思います。

◆国立国際医療研究センターの状況

・去年の夏以降、およそ50人が風疹と診断され、このうち大人5人が症状が重く入院した。
・今の流行では20代から40代の男性の患者が目立つ。
・風疹にかかると、1週間ほど仕事に行けず、重症化する人もいる。

「そのため、20代から40代の男性はぜひワクチンを接種してほしい」と感染症センターの大曲貴夫センター長は話しています。
(ソース:NHKニュース 6月2日 13時46分)

☆私のまわりには風疹にかかっている人は一人もいないのですが、東京や大阪では相変わらず風疹の流行が続いているのですね。


最近気になる医療ニューストップへ
ブログ元気元気へ
ダイエット方法を学ぶブログへ 

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

MERSウイルス 仏でも死者 [感染症]

[医療ニュース] ブログ村キーワード

MERSウイルス(サウジアラビアを中心に感染が拡大している新種のコロナウイルス)を巡って、WHO=世界保健機関は、
新たにフランスでも患者の死亡が確認されるなどヨーロッパでも感染が広がり始めていると、各国に警戒を呼びかけています。

新種のウイルス、「MERSコロナウイルス」は、2003年に感染が拡大した新型肺炎「SARS」を引き起こしたのと同じコロナウイルスの一種。
去年、初めて確認されて以降、サウジアラビアを中心に中東で急速に感染が拡大し、このところヨーロッパでも感染の報告が相次いでいます。

このうちフランスでは2013年5月28日、このウイルスによる患者の死亡が初めて確認されました。

フランス保健省の発表によると、亡くなったのは65歳の男性で、中東へ旅行したあと発症したということで、同じ病室に入院していた別
の50代の男性もこのウイルスへの感染が確認され症状が重いため現在、入院しているということです。

WHOによりますと、「MERSコロナウイルス」への感染が確認されたのは、28日までに中東とヨーロッパで合わせて44人に上り、
このうち23人が死亡しています。

今のところウイルスの感染源や感染経路は分かっておらず、WHOのチャン事務局長は、世界全体の健康状況にとっての最大の脅威になっている
として、各国に対し警戒を呼びかけています。
☆MERSウイルスに感染した人の半分以上が死亡しているというのは恐ろしいことですね。

(ソース:NHKニュース 2013年5月29日 21時12分)
中東呼吸器症候群(MERSコロナウイルス)集団感染発生
中東呼吸器症候群(MERSコロナウイルス)注意
中東呼吸器症候群(MERS、マーズ)潜伏期間長く 帰国後発症の恐れ 

最近気になる医療ニューストップへ
ブログ元気元気へ
ダイエット方法を学ぶブログへ 

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

中東呼吸器症候群(MERSコロナウイルス)注意 [感染症]

[医療ニュース] ブログ村キーワード

中東呼吸器症候群」と呼ぶことになった、サウジアラビアを中心に感染が拡大している新種のコロナウイルスによる感染症について、厚生労働省は空港や港の検疫所でポスターを掲示するなどして注意を呼びかけています。

中東呼吸器症候群を引き起こすウィルス

・このウイルスは2003年に感染が拡大した新型肺炎「SARS」を引き起こしたコロナウイルスの一種の「MERS(マーズ)コロナウイルス」で、2012年9月に初めて確認され、2013年4月以降、サウジアラビアを中心に感染が拡大している。

・WHOによると、これまでに感染が確認されたのは中東やヨーロッパで合わせて44人に上り、このうち22人が死亡しているが、今のところ感染源や感染経路などは分かっていない。

厚生労働省の呼びかけ

・2013年5月24日、この感染症を「中東呼吸器症候群」と呼ぶことを決めた。
・国内でも感染が確認されるおそれがあるとして、空港や港の検疫所でポスターを掲示するなどして注意を呼びかけている。

・この中で、患者の発生が報告されているサウジアラビアやカタールなどから帰国した人に対して、発熱やせきなどの症状がある場合は検疫所に相談するよう呼びかけている。

・こうした国に渡航する人に対しては手洗いの徹底や動物との接触を避けるなど、一般的な衛生対策を取るよう呼びかけている。

・医師に対しては、感染の疑いのある患者を診察した際は、厚生労働省に報告するよう求めている。


◆「MERSコロナウイルス」とは
・MERSコロナウイルスは、10年前に中国などで感染が拡大し、800人近くが死亡した「SARS」の原因と同じ、コロナウイルスの仲間。

・これまで感染が確認された患者は、発熱やせき、息切れなどを示したあと、急激に症状が悪化し、ほとんどのケースで肺炎を起こした。
・遺伝子の配列はSARSのウイルスと似ていて、もともとはコウモリに由来するとみられている。

・2012年6月にサウジアラビアの病院に入院した患者から初めて検出され、その後、中東やヨーロッパ各地でそれぞれ複数の感染が確認されているが、詳しい感染経路は分かっていない。

・コロナウイルスの仲間は数十種類に上るとされ、人をはじめとした哺乳類や鳥の呼吸器や消化器、それに神経系の細胞に感染して、さまざまな症状を引き起す。

・SARSが発生するまで、人ではせきや鼻水といった軽いかぜを引き起こすありふれたウイルスとして知られていた。

・京都産業大学の大槻公一客員教授は、「コロナウイルスは遺伝子変異が起きやすく、強い病原性を示すことがある一方で、一定期間たつと病原性が弱まることもある。今後も、感染の動向を注意深く見ていく必要がある」と話している。(ソース:NHKニュース 2013年5月29日)

☆詳しいことはまだわからないようで、心配です。

関連記事>>

中東呼吸器症候群(MERSコロナウイルス)集団感染発生
MERSウイルス 仏でも死者
中東呼吸器症候群(MERSコロナウイルス)注意
中東呼吸器症候群(MERS、マーズ)潜伏期間長く 帰国後発症の恐れ
最近気になる医療ニューストップへ
ブログ元気元気へ
ダイエット方法を学ぶブログへ 

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

新種コロナウイルスで18人死亡 [感染症]

[医療ニュース] ブログ村キーワード

去年9月(2012年)に初めて確認された新種のコロナウイルスで、これまでに18人が感染して死亡し、感染者と長い時間にわたって近くで過ごす「濃厚接触」の場合には、ヒトからヒトへの感染が起きる可能性もあることを、WHO=世界保健機関が明らかにしました。

☆中国の鳥インフルエンザが、少し落ち着いたと思ったら、今度は新種コロナウイルスです。人類は永遠に
ウィルスなど、感染症に悩まされ続けるのでしょうか。

新種コロナウイルスの発表
これは、2013年5月12日、サウジアラビアの首都リヤドで、WHOのフクダ事務局長補がサウジアラビアの
ラビア保健相と共に記者会見して明らかにしたもの。

新種コロナウイルスの感染状況
新種のコロナウイルスに、これまでに中東とヨーロッパで34人が感染し、少なくとも18人が死亡したということで、とりわけサウジアラビアの死者が15人と多くなっています。

感染源など
これまでのところ、感染源や感染ルートなど詳しいことは分かっていません。

感染が広がる懸念
フクダ事務局長補は、2003年に感染が拡大した新型肺炎「SARS」も、コロナウイルスが原因とされており、今回の新種のコロナウイルスについて、「濃厚接触の場合は、ヒトからヒトに感染する可能性がある」と述べ、感染が広がることに懸念を示し、

最も重要な緊急対策は、感染が拡大していない地域でも、このウイルスへの関心を高めることだ」と述べ、感染者が出ていない国々に対しても警戒するよう呼びかけました。
(ソース:NHKニュース 5月13日 9時44分)
関連記事>>
中東呼吸器症候群(MERSコロナウイルス)集団感染発生
MERSウイルス 仏でも死者
中東呼吸器症候群(MERSコロナウイルス)注意
中東呼吸器症候群(MERS、マーズ)潜伏期間長く 帰国後発症の恐れ

最近気になる医療ニューストップへ
ブログ元気元気へ
ダイエット方法を学ぶブログへ 

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

風疹感染者5000人突破 夏前にピークへ [感染症]

[医療ニュース] ブログ村キーワード

風疹の患者が、調査開始以来、最多だった去年(2012年)1年間の約2400人に対し、今年はすでに5000人を突破し、去年の同じ時期に比べると約38倍になり、風疹の流行のピークは夏前なので、さらに拡大する見通しとのこと。

今年に入ってから風疹と診断された患者は4月28日までで全国で5442人となり、
患者の9割近くが大人で、なかでも、予防接種の対象になっていなかった34歳以上の男性で特に多いといいます。

「毎週、500人とか600人単位でどんどん増えていくので、あっという間に千の単位が変わっていく。
そういうくらいの流行規模になっていて、非常に心配しています」と 国立感染症研究所・多屋馨子室長。

もっとも心配なのは、風疹は、妊娠初期の女性がかかると赤ちゃんの目や耳や心臓に障害を引き起こす恐れがあることです。

厚生労働省は、妊娠を希望している女性や妊婦の家族などには特にワクチンを接種してほしいと呼びかけています。.
(ソース:ヤフーニュース 猛威!風疹感染者5000人突破 夏前にピークへテレビ朝日系(ANN) 5月8日(水)12時5分配信)

注意:お腹の赤ちゃんに影響するので、妊婦は風疹ワクチンを接種することはできません。

☆昔は風疹の症状は、はしか(麻疹)に似ているけれど、三日で治るから三日ばしかと言われて、私も含め多くの子供達が風疹にかかったものです。
しかし、中にはかからなかった人もいるのでしょう、80歳以上のお年寄りが風疹が原因で亡くなる事態が起きています。今までにない現象です。全国ではどうなのでしょう。ご老人も注意が必要ですね。
★風疹に関する本をもっと見る>>楽天サイト★

最近気になる医療ニューストップへ
ブログ元気元気へ
ダイエット方法を学ぶブログへ 

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

ムール貝食べ食中毒 大阪・南港で採取 [感染症]

[医療ニュース] ブログ村キーワード

大阪市住之江区南港南の防波堤で採ったムラサキイガイ(ムール貝)などを食べた夫婦が食中毒を発症したそうです。

大阪府内に住む30歳代の夫と40歳代の妻が、2013年4月28日、防波堤に付着していたムラサキイガイ
などを採り、いためたり、ゆでたりして、夕食時に1人30~40個ずつ食べたところ、29日未明にしびれやふらつきなどを訴え、救急搬送されました。

症状は軽く、30日に退院して、すでに回復しているといいます。

市が食べ残しを調べたところ、国の規制値の33~66倍にあたる貝毒が検出されたのです。

 
 
 
  
 


ムラサキイガイなどの貝毒は加熱しても毒性は消えないといいます
大阪湾の二枚貝には貝毒が広がっており、市や府は注意を呼びかけています。

☆大阪湾の潮干狩りは心配ですね。 貝毒は加熱しても消えないから要注意です。

(ソース: 2013年5月2日 読売新聞)   食中毒のリスクと人間社会

最近気になる医療ニューストップへ
ブログ元気元気へ
ダイエット方法を学ぶブログへ 

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

ロタウイルス胃腸炎ワクチンの効果 厚労省が調査開始 [感染症]

[医療ニュース] ブログ村キーワード

乳幼児が重症化しやすい「ロタウイルス胃腸炎」の発生動向調査を、厚生労働省は、今年度(2013年度)から、全国約500か所の医療機関で始めるそうです。

ロタウイルス胃腸炎を防ぐワクチンの接種が2011年に国内で開始されたので、その効果を評価するのが目的とのこと。

ロタウイルス胃腸炎は、5歳までにほぼ100%が感染し、下痢や嘔吐(おうと)を繰り返し、脱水症状を起こすこともあり、重症化するとまれに死亡する病気です。

毎年、約80万人が医療機関を受診し、その1割が入院しているとのこと。

ワクチンは、生後6~32週の間に接種。自費で行う任意接種で、費用を助成している自治体もあるそうです。

ロタウィルスやノロウィルスは変異しやすいので、一度かかっても、何度もかかる可能性があると言われています。そのため、ワクチンの効果は薄いのではないでしょうか。虚弱体質のお子様以外は自然に感染した方が免疫力はつくようです。

なお、ロタウィルスもノロウィルスもアルコール消毒は効果ありませんので、塩素消毒しましょう。
最近気になる医療ニューストップへ
ブログ元気元気へ
ダイエット方法を学ぶブログへ 

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

鳥インフルエンザ 製造期間約半分のワクチン承認へ [感染症]

[医療ニュース] ブログ村キーワード

厚生労働省は、鳥インフルエンザのワクチンを現在の半分ほどの期間のおよそ3か月間で製造できる方法を承認する方針を決めました。

というのは、中国で感染者が相次いでいる鳥インフルエンザが、継続的にヒトからヒトに感染する
新型インフルエンザになった場合に備えるためです。


H7N9型の鳥インフルエンザは、これまでに中国で110人が感染し、23人が死亡しているほか、
24日(2013年4月)、台湾でも中国から戻った男性の感染が初めて確認されています。

厚生労働省は、中国から入手したウイルスを培養するなど、ワクチンを製造する準備を進めていますが、
ニワトリの卵を使った現在の製造方法では製造までに半年ほどかかるため、

厚生労働省の薬の承認を検討する部会は25日、アメリカの製薬会社などが申請した、現在よりも短い期間
でワクチンを製造できる方法について、前倒しで審査を行い、「有効性や安全性に問題はない」という意見
をまとめました。

製薬会社によると、この方法はサルの細胞を使って培養するもので、ウイルスの毒性を弱める工程が不要
なので、製造期間が現在の半分ほどのおよそ3か月間に短縮できるということです。
厚生労働省は、この製造方法について近く正式に承認する方針とのことです。

☆うーん詳しいことはよくわかりませんが、安全で早くできるならいいですね。

(出典:NHKNEWS 製造期間約半分のワクチン承認へ 4月25日 19時1分)
最近気になる医療ニューストップへ
ブログ元気元気へ
ダイエット方法を学ぶブログへ 

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

鳥インフルエンザ パンデミック可能性否定できない [感染症]

[医療ニュース] ブログ村キーワード

国立感染症研究所は、中国で感染者が相次いでいるH7N9型の鳥インフルエンザウイルスについて、
「ヒトへの適応性を高めており、パンデミック=世界的な大流行を起こす可能性は否定できない」
とする初めての評価結果を発表しました。

その根拠として、感染した人たちの経過やウイルスの特徴など、これまでに集めた情報を分析した結果、
ウイルスはヒトののどや鼻に感染しやすく変化している可能性があるうえ、症状が現れない鶏や野鳥、
それにブタに広がってヒトの感染源になっている疑いがあることなどを挙げています。

しかし、抗ウイルス薬の効果が期待できるので、早期の治療によって重症例を減らせる可能性もあるため、
国内での対策としては、当面、中国から帰国して、発熱などの症状がある人に積極的に検査を行う必要があるとしています。

国立感染症研究所は今後も1週間から2週間おきにH7N9型の鳥インフルエンザウイルスのリスクについて評価を行い、公表していくことにしているそうです。

☆抗ウィルス薬の効果が期待できるのは喜ばしいことですね。ニュースでも度々、抗ウィルス薬が効く48時間以内に検査をするように呼びかけていました。中国から帰国した人はご注意ください。

(出典:NHKNEWS 4月20日 4時54分 鳥インフル「パンデミック可能性否定できず」 )



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

風疹流行 神奈川県が非常事態宣言 患者数100倍  [感染症]

[医療ニュース] ブログ村キーワード

神奈川県内でも風疹が流行しているため、黒岩祐治知事は16日(2013年4月)の定例会見で風疹非常事態
宣言を行い、今年度に限り、妊娠を予定している女性らを対象に予防接種費用の助成を行う市町村(政令市を含む)に県が助成額の3分の1を補助すると発表しました。

助成制度の詳細(対象者やワクチンの種類など)は市町村が決めますが、県は対象者を約5万6千人、
所要額を約1億円と見込み、特別会計の市町村補助金から充てることを検討しているそうです。

☆大都会で蔓延しやすい風疹です。これから温かくなるにつれてもっと流行すると言われていますから、
東京都に続いて、神奈川県も助成してくれるのは助かりますね。

県内の市町村では横浜、川崎、相模原の政令市3市が15日、緊急風疹対策として、妊娠している女性の夫
や妊娠を予定している女性らを対象に一部助成を決定しましたが、3市以外に助成を決めた市町村はない
のです。

黒岩知事は今年の累積患者数が昨年同時期の100倍の503人に上るため、
「市町村に積極的な活用をお願いしたい」と述べました。

☆県から助成金が出るのをきっかけに助成してくれる市町村が増えることが期待されます。

(出典:産経新聞 風疹流行 神奈川県が非常事態宣言 患者数503人に 4月16日(火)17時49分配信 )
最近気になる医療ニューストップへ
ブログ元気元気へ
ダイエット方法を学ぶブログへ 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

鳥インフルエンザ H7N9型 検査試薬完成 [感染症]

[医療ニュース] ブログ村キーワード

中国で感染が広がっているH7N9型の鳥インフルエンザウイルスの検査試薬が国立感染症研究所で完成したそうです。

ウイルスの実物を使ったテストで精度が確かめられたので、厚生労働省は、週明け(4月15日)にも、
空港や港などの検疫所と都道府県などの地方衛生研究所、合わせて90か所に配布することになりました。

これにより、中国から帰国して発熱などの症状のある人がH7N9型の鳥インフルエンザウイルスに感染
している疑いがあるかどうか検査する態勢が各地で整うことになります。

検査の対象となるのは、中国から帰国したあと、38度以上の発熱などの症状があり、簡易検査で陽性と判定された患者で、結果は6時間程度で出ることになります。

感染の疑いのある患者が出た場合は、国立感染症研究所で改めてウイルスの遺伝子配列を分析して結果を確定するということです。

☆H7N9型鳥インフルエンザを確定するには、簡易検査と検査試薬と遺伝子配列分析と3段階もの検査が
必要なのですね。知りませんでした。

(出典:NHKNEWS 4月13日 4時43分)
最近気になる医療ニューストップへ
ブログ元気元気へ
ダイエット方法を学ぶブログへ 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

鳥インフル 抗ウイルス薬が効果 [感染症]

[医療ニュース] ブログ村キーワード

中国で相次いで感染が確認されているH7N9型の鳥インフルエンザウイルスに、タミフルなどの抗ウイルス薬が効くことが、厚生労働省によって確認されました。

☆以前から抗ウィルス薬のタミフルなどが、最近の鳥インフルエンザに効く可能性があると言われていましたがそれが確認されたということで、ひとまず良かったです。

中国では、これまでにH7N9型の鳥インフルエンザウイルスへの感染が合わせて44人確認され、このうち11人が死亡しています。

厚生労働省は、中国から10日(2013年4月)にウイルスの実物を入手し、国立感染症研究所でタミフルや
リレンザなどの4種類の抗ウイルス薬が効くかどうか実験を行い、4種類すべてでウイルスの増殖が抑えられ、効果が確認されたそうです。

厚生労働省は「ことし3月末の時点で、国と都道府県合わせて国民のほぼ半数に当たる6322万人分の抗ウイルス薬を備蓄しているため、十分な量が確保できている。国内で感染者が出た場合も、適切に使用して重症化を防ぎたい」としています。

☆日本は抗ウイルス薬を世界で最も多く使用する国と言われていますが、今回はそれが役に立つようですね。あまり騒がなくても良さそうです。

(出典:NHKNEWS 4月13日 11時55分)

最近気になる医療ニューストップへ
ブログ元気元気へ
ダイエット方法を学ぶブログへ 

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

鳥インフルエンザ 感染しやすい性質ではないと WHO [感染症]

[医療ニュース] ブログ村キーワード

最近、中国東部で感染が相次いでいるH7N9型の鳥インフルエンザウイルスについて、WHO(世界保健機関)の専門家は、いまのところヒトからヒトに感染しやすい性質ではないという見方を示したそうです。

☆少し安心しました。

その理由
・季節性のインフルエンザのように街なかでうつるという状況にはなっていない。
ヒトからヒトへうつるようになったらいまのような症例数では済まないだろう。

・感染者に家族がいる場合は、何度も接触することになるため感染が起こりやすくなることがあるものの、
それだけでウイルスの特徴としてヒトからヒトへの感染が起こりやすいとは言えない。

とWHOでインフルエンザ対策などを担当している進藤奈邦子医務官は、9日(2013年、4月)NHKのインタビューに応じて、延べました。


重い症状の人と軽い症状の人がいる原因
一方で、進藤医務官は、これまでに感染が確認された28人のうち軽い症状で済んだ患者がいたことについて、どのようなケースで重い症状になるのかを調べていることを明らかにしたとのことです。

☆ひとまず、それほど騒ぐことはないようです。
たしかに重い症状の人と軽い症状のひととの違いを早く知りたいです。

(出典:NHKNEWS WHO「感染しやすい性質ではない」2013年 4月10日 5時41分)
最近気になる医療ニューストップへ
ブログ元気元気へ
ダイエット方法を学ぶブログへ 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

鳥インフル 「タミフルなど有効の可能性」 [感染症]

[医療ニュース] ブログ村キーワード

中国でヒトへの感染が相次いでいる「H7N9型」の鳥インフルエンザウイルスについて、
タミフルやリレンザなどの抗ウイルス薬が治療に効果がある可能性を示す検査結果が得られたことをWHO=世界保健機関が、明らかにしました。

「H7N9型」の鳥インフルエンザウイルスを治療するワクチンはまだ間に合わないため、WHOが、各国の研究機関の協力を得ながら既存の薬で効果のあるものがないか調査したところ、

中国の研究機関が行った検査で、タミフルやリレンザなどの抗ウイルス薬が治療に効果がある可能性を示す暫定的な結果が得られたということです。

☆米国や日本でもワクチン製造の準備にとりかかったそうですが、半年もかかるそうですから、インフルエンザに使用されているタミフルやリレンザが効果があるとなると、大いに助かりますね。日本には大量にある薬ですから。

今日もまた死亡者が増えて、鳥インフルエンザ 中国の死者は6人になってしまいました。
林農林水産大臣も国内にウイルスが入ることを防ぐための対策を徹底する考えを示すなど、比較的対応が速やかな感じがはしますが、心配ですね。
(出典:4月5日 NHK NEWS)
最近気になる医療ニューストップへ
ブログ元気元気へ
ダイエット方法を学ぶブログへ 

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

鳥インフルエンザ H7N9型 鳥感染の3ウイルス由来か [感染症]

[医療ニュース] ブログ村キーワード

中国でヒトへの感染が相次いで報告されている H7N9型の鳥インフルエンザウイルスは、鳥だけに感染する3つのウイルスが集まってできたものであることが分かりました。

☆以前は鳥だけに感染していたのが人間にも感染したということでしょうか。

これは、イギリスの科学雑誌「ネイチャー」が中国の衛生当局が公開したウイルスの遺伝情報を日本や香港など、各国の専門家が分析した結果として伝えたものです。

専門家の分析で分かったこと

・8本ある遺伝子はすべて鳥のインフルエンザウイルスに由来する。

・ウイルスの表面の構造を決めるH7型とN9型の2本の遺伝子は、ヨーロッパからアジアにかけて広く分布するウイルスと特徴が極めてよく似ている。

・残りの6本の遺伝子は、中国と韓国で野鳥や鶏などの家きんで見つかることの多いH9N2型と同じもの
※家きん(家禽)とは 広義の家畜の中で鳥類に属するものをいう(コトバンク)

・いずれも鳥だけで感染が報告されているウイルスの遺伝子である。

・4年前に新型インフルエンザとして世界で流行したウイルスが、鳥だけでなくヒトやブタに感染する3つのウイルスに由来したのとは大きく性質が異なっている。・鳥のウイルスの特徴に加え、遺伝子が変化してほ乳類の気道の細胞に結びつきやすくなっている。

☆つまり、「H7N9型の鳥インフルエンザウィルスは、鳥だけに感染する3つのウィルスが集まってできたものだが、人間にも感染しやすくなっている」ということのようです。まだヒトからヒトへの感染はないようですが
心配ですね。

(出典:NHK WEB H7N9型 鳥感染の3ウイルス由来か4月4日 4時19分)
最近気になる医療ニューストップへ
ブログ元気元気へ
ダイエット方法を学ぶブログへ 




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

鳥インフルエンザ H7N9型 ヒトに感染しやすく変異 [感染症]

[医療ニュース] ブログ村キーワード

最近中国で見つかった、鳥インフルエンザ「H7N9型」のウイルスは、遺伝子の一部がヒトに感染しやすく変異していることが、国立感染症研究所の分析で分かったそうです。
☆では、ひとからひとに感染するということで、怖いですね。

中国では、これまで少なくとも2人が死亡し、5人が重体になっているのです。

分析にあたった、国立感染症研究所インフルエンザウイルス研究センターの田代眞人センター長は、
「H7型のウイルスは通常、毒性はそれほど強くないとされるが、免疫のある人はほとんどいないため、
感染すると重症化するおそれがある。

ウイルスがヒトに感染しやすくなっていることは間違いなく、ヒトからヒトへの感染が起きていないか、注意深く監視する必要がある」と指摘しています。

☆米国ではすでに、H7N9型がヒトからヒトへ感染することを見越してワクチン製造の準備をしているそうです。 間に合ってくれればいいですね。
最近気になる医療ニューストップへ
ブログ元気元気へ
ダイエット方法を学ぶブログへ 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

風疹予防ワクチン摂取   企業で補助広がる [感染症]

[医療ニュース] ブログ村キーワード

今年、風疹が若い社員の間に異常に流行しているため、企業の間でも社員に予防接種を促す動きが広がっているそうです。

●先日、第一番に、東京・中央区に本社がある医療機器メーカー(サクラグローバルホールディング)が、医療機関に出入りする社員と契約社員合わせておよそ700人を対象に来月5日(2013年4月)までに予防接種をした場合、費用を全額補助することを決めたのに続いて、

●大手IT企業の「ヤフー」は、社員の平均年齢が34歳と感染が広がっている年代の社員が多いことから、およそ4000人の社員全員を対象に、予防接種の費用を7000円まで補助することを決めました。

●さらに、都内や横浜市で7つの保育園を運営する「ファン・ファクトリー」では、風疹に感染すると赤ちゃんに障害が出るおそれのある妊娠中の女性に接する機会が多いとして、社員が受ける予防接種の費用を全額、補助しているそうです。

☆これはうれしい傾向です。もっともっと多くの企業が援助をしてくれるといいですね。
ところで、今年の異常な風疹の流行で、ワクチンを摂取する人も多いと思われますが、ワクチンは足りるのでしょうか。

●風疹単独のワクチンは不足、混合ワクチンは対応可能

風疹の予防接種には、風疹単独のワクチンと、風疹とはしか(麻疹)の混合ワクチン(MRワクチン)の2種類が使われます。
このうち、風疹単独のワクチンは例年およそ7万人分生産されていますが、「日本ワクチン産業協会」
によりますと、ことしの風疹の流行で接種する人が増えたため、品薄傾向で、供給が難しくなっているということです。

一方、風疹とはしかの混合ワクチンついては、現在、在庫がおよそ80万人分あるほか、今後3か月でおよそ103万人分が供給できる
見通しだということで、協会は「今後予想される需要の増加にもおおむね対応できるのではないか」と話しているとのこと。
☆30代ははしかのワクチンの効果も切れ初めているころでしょうから、かえって混合ワクチンがいいでしょう。良かったです。

関連記事>>風疹流行 企業がワクチン費用補助 http://iryounews.blog.so-net.ne.jp/2013-03-24

最近気になる医療ニューストップへ
ブログ元気元気へ
ダイエット方法を学ぶブログへ 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

風疹流行広げる ワクチン空白世代 妊婦の夫に接種呼びかけ [感染症]

[医療ニュース] ブログ村キーワード

現在も流行が続いている風疹の患者の多くは、男性は20代~40代、女性は20代~30代です。
だいたいこの世代では風疹ワクチンのの接種率が低く、「空白の世代」と言われています。

空白の世代ができた理由は
風疹の予防接種は一時義務化されていましたが、対象は女子中学生のみ(今年33歳以上の女性)でした。
しかし、副反応が注目されたことから、接種は保護者の選択に委ねられました。

☆保護者は副作用が心配でワクチン接種を見合わせたのですね。その気持ち良くわかりますが。

その後、呼びかけを強化したことから、接種率は再び上がったのです。
つまり、男性では23歳以上、女性では23~33歳が、接種率の低い「空白の世代」となったのです。


風疹とは

「空白世代」が広げた今回の風疹ウィルスの感染。患者のせきやくしゃみなどで感染し、熱や赤い発疹、
耳の後ろのリンパ節が腫れるなどの症状が出ます。

風疹は、妊娠初期の女性が感染すると、生まれた子どもの目や耳、心臓などに障害が出る可能性があるのです(先天性風疹症候群)。

☆そのため、将来妊娠の可能性のある女性は妊娠する前にワクチンを接種しておいた方が良いと言えるでしょう。最近は副作用もあまりないようですし。

妊婦の夫の接種呼びかけ

国立感染症研究所によりますと、今年に入って風疹と診断された患者の数は2021人に上ります。
これは去年の同じ時期のおよそ24倍です。

妊婦の感染によって、子どもに障害が出た例は、去年は5件、今年は2件報告されているそうです。
風疹の流行は春先から初夏にかけてですから、まだまだ流行するでしょう。

厚労省は、定期予防接種のほか、特に「妊婦の夫の接種」を呼びかけています。

※妊娠中の女性は胎児に影響が出るため、ワクチン接種はできません。


(出典:Yahooニュース 風疹流行、感染広げる“ワクチン空白世代”TBS系(JNN) 3月29日(金)1時42分配信)
最近気になる医療ニューストップへ
ブログ元気元気へ
ダイエット方法を学ぶブログへ 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

風疹流行 企業がワクチン費用補助 [感染症]

[医療ニュース] ブログ村キーワード

今年は風疹が20代から40代を中心に大流行しているため、この年代の社員を多く抱える東京の医療機器メーカーが、社員にワクチン接種を促すため、接種費用を全額補助することを決めたそうです。

今月10日(2013年3月)までのことしの風疹の患者は去年の同じ時期の20倍を超え、患者の80%余りが20代から40代となっていますので、

東京・中央区に本社がある医療機器メーカー(サクラグローバルホールディング)は、社員が感染したり感染を広げたりしないよう、会社として社員にワクチンの接種を促すことを決めたとのこと。

具体的には、医療機関に出入りする社員と契約社員、合わせておよそ700人を対象に、4月5日までに風疹と麻疹の混合ワクチンを接種した費用を全額補助するというのです。

「医療機関に出入りする社員が多く、感染を広げたら問題だ。ワクチン接種を受けるよう社員に呼びかけるだけでは不十分だと思い、企業の責任として全額補助を決めた」と医療機器メーカー「サクラグローバルホールディング」の松本謙一会長は話しています。

☆すばらしいです。企業は利益を追いかけるのがまず第一という印象がありますが、サクラグループのホームページには、主な事業の一つに、「医療の感染防止に貢献する」という項目があります。 松本謙一会長はこの言葉が本当であることを示したのですね。

私も看護師として、他の人に感染させてはいけないということがいつも頭の中にあって、体調管理にも万全を期して仕事をしています。
同じ医療にたずさわる仲間としてサクラグローバルホールディングの行為をたいへんうれしく思い、取り上げました。

折しも、東京のサクラが満開です。サクラグループの前途も満開なのではないでしょうか。
(出典:NHK NEWSWEB 風疹流行 企業がワクチン費用補助 3月23日 4時13分)

最近気になる医療ニューストップへ
ブログ元気元気へ
ダイエット方法を学ぶブログへ

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

生レバー規制効果 O157感染患者 4分の1に激減 [感染症]

[医療ニュース] ブログ村キーワード

厚生労働省が生レバーなどの提供を規制した前後で、牛の生肉や生レバーが原因の腸管出血性大腸菌O-157に感染した患者が4分の1に減ったことが国立感染症研究所の調査で分かったそうです。

発症が多かった子どもや若者で大幅に減っていて、規制の効果が表れたとみているとのこと。

☆すごい減り方ですね。ほとんど牛の生肉や生レバーが原因だったのでしょうか。



3段階の規制について集団発生を除いて分析すると

1)2007年から2010年(規制なし)           患者数 200人前後
2)2011年(生肉は表面を加熱後に切り取るよう求めた) 患者数 100人
3)2012年(ナマレバーの提供を禁止)         患者数 55人

☆確かに患者数は4分の1に激減しています。

年齢別の減少結果は(2010年から2012年の変化)

・10歳未満 55人⇒5人
・10歳代  40人⇒9人
・20歳代  55人⇒20人

☆10歳未満が11分の1に極端に減少しています。10歳未満は抵抗力が弱いようですね。
小さいお子さんに生肉などは与えないようにするのがいいようです。

(出典:Yahooニュース 生レバー規制効果、患者激減 O157感染、4分の1に
朝日新聞デジタル 3月21日(木)16時39分配信)

最近気になる医療ニューストップへ
ブログ元気元気へ
ダイエット方法を学ぶブログへ 

[医療ニュース] ブログ村キーワード



◎ 乳がん患者に乳房再生医療 幹細胞移植でほぼ元通り

乳がんの手術で、乳房の一部を摘出して、胸に大きなへこみができた患者に、自分自身の幹細胞を移植する再生医療により、
ほぼ元通りの状態にする臨床研究が成功しました。

☆最近日本の女性に増えている乳がんですので、多くの女性たちに朗報です。

今までは、乳がんと周辺組織だけを切除して乳房の大半を残す温存手術でも、切除した部分に大きなへこみが残ったり、
放射線治療の影響で全体が萎縮したりすることがありました。

そのうえ、外観をとり戻すには背中から筋肉と皮膚を取って移植するという負担が大きい手術しかないので、あまり行われて
いないという現状でした。

「今回の方式は負担が小さいので、将来広く普及してほしい」と鳥取大研究チームの中山敏准教授は話しているそうです。

この研究成果は、2013年3月21日から横浜市で開かれる日本再生医療学会で発表されるとのこと。 

(出典:ヤフーニュース 乳がん患者に再生医療=部分切除跡に幹細胞移植―外観ほぼ元通りに・鳥取大 
時事通信 3月21日(木)2時31分配信)

★日本再生医療学会のその他の書籍をもっと見る>>楽天サイト



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

東京都 風疹予防接種を半額助成  [感染症]

[医療ニュース] ブログ村キーワード

今春、東京都は例年の30倍から50倍もの風疹の大流行が続いているため、2013年3月14日、妊娠を希望する19歳以上の女性と、
妊婦の夫が受ける風疹ワクチンの接種費用の半額を助成することを決めたそうです。

費用を助成するのは東京都の市区町村の住民が対象。というのは全国の患者の半数近くを都内の患者が占めているためとのことです。

都が風疹ワクチンの費用を助成するのは初めてで、都は市区町村の負担分の半額(つまり4分の1)を負担します。
今月から来年3月まで約1年間続けます。

都内では、千代田区が今月から20~40代の区民に対し、風疹の単独ワクチンの全額助成を始めており、
こうした動きが他の自治体に広がるのを促すねらいもあり今回の助成を決めたとか。

厚生労働省によると、都道府県で助成するのは都が初めてという。

風疹ワクチンは通常、1歳と就学前1年間の2回は無料で受けられます。今月末までは中学1年生と高校3年生も無料になっている
とのこと。
ほかの年齢の未成年や成人は、全額自己負担が必要。麻疹と一緒になったMRワクチンでは約1万円、風疹単独のワクチンは
5千円程必要です。

☆赤ちゃんに風疹症候群という障害が残る心配がある風疹ですから、妊娠の可能性のある女性は皆受けた方が良いですね。風疹ワクチンの副作用
はあまりないようですし。ただし、妊娠してしまってからは受けられませんから注意してください。

出典:Yahooニュース 風疹予防接種を半額助成へ 東京都 妊娠希望女性らに
朝日新聞デジタル 3月14日(木)16時33分配信
最近気になる医療ニューストップへ
ブログ元気元気へ
ダイエット方法を学ぶブログへ 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

マダニ媒介の感染症、3月中旬にも全国で検査可能に  [感染症]

国立感染症研究所(感染研)は、野外のマダニを介して感染するとみられる重症熱性血小板減少症候群(SFTS)について、3月(2013年)中旬にも、すべての都道府県と政令指定都市に検査に使う試薬やマニュアルなどを配布することになったそうです。

これにより、感染の有無を全国どこでも検査でき、実態把握が進むことになります。

感染研によると、「PCR法」と呼ばれる技術で、患者の血液などにあるウイルスの遺伝子の一部を、試薬で大量にコピーして増やし、そのコピーが、これまでに国内で見つかった遺伝子と同じかどうかで感染が判断できるとのこと。

これまでは、感染が疑われた患者の検体を、都道府県から感染研に届けるまでの手間がかかっていましたが今後の検査は1~2日で終わることになり、素早く実態が把握できることになるでしょう。

出典:Yahooニュース マダニ媒介の感染症、全国で検査可能に 3月中旬にも 
朝日新聞デジタル 3月3日(日)14時42分配信 他

関連記事⇓⇓
マダニで5人目死亡 予防法は
ダニ感染症 媒介するマダニの種類
ダニ感染症 ペットも注意
ダニ感染症の症状 予防法

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

マダニで5人目死亡 予防法は [感染症]

[医療ニュース] ブログ村キーワード

マダニにかまれたことによる感染症で1月に初めての死者が確認されてから、全国で5人の死亡が確認されています。
2005年以後、マダニによる死者は中国地方より西側でしか確認されていませんが、マダニは全国に分布しているので油断はできません。暖かくなると活動的になるため、これからの春先は特に注意が必要です。

スポニチアネックスのニュースより
マダニによる新種の感染症「重症熱性血小板減少症候群(SFTS)」の予防法を引用しておきます。

マダニによる感染症を防ぐ注意点

■ 虫よけスプレーを使う

■ 屋外では首筋、脇の下、背中、内腿など、かまれやすい部位に注意を払う

■ 森林や草むらに入るときは、長袖や長恵ズボンを着用し肌の露出を極力抑える

■ 足元からはい上がってくるのを防ぐため、表面のつるつるした靴が効果的。足の甲が見えるような靴は避ける

■ 屋外にいる間、体、服にマダニがついていないかこまめにチェック

■ 帰宅したらすぐ、鏡などで自分で見えない背中などをチェック

■ マダニが付いていたら自分で取らず、付いたまま病院に行く

■ 発熱や下痢、おう吐などの症状が出たら速やかに病院に

☆重症熱性血小板減少症候群(SFTS)」はワクチンなど有効な治療法が確立していないそうですから、十分な注意が必要ですね。

出典:Yahooニュース マダニで5人死亡…行楽シーズン 草むらはNG
スポニチアネックス 3月3日(日)7時1分配信

最近気になる医療ニューストップへ
ブログ元気元気へ
ダイエット方法を学ぶブログへ 

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

エイズ母子感染の女児、事実上初の「治癒」に成功  [感染症]

[医療ニュース] ブログ村キーワード

母親の胎内でエイズウイルス(HIV)に感染した米ミシシッピ州の2歳の女児が、出生直後からの抗ウイルス薬投与の結果、初めて「機能的な治癒」に至ったとの発表がありました。

機能的な治癒とは、ウイルスが完全に消滅したわけではないものの、ウイルスが通常の血液検査では検出されないレベルにまで抑制された状態で、生涯にわたって治療を受け続ける必要はなくなるということ。

つまり、事実上の治癒です。

「HIVに感染した乳児に一定期間の治療を行った後、治療を中止してもウイルスが復活しないことが確認されたのはこれが初めて」だそうです。

治療に当たったミシシッピ大学医療センターのHIV専門医ハナ・ゲイ医師は、「さらに研究を進め、早期に効果的な治療を行うことによって今後も一貫して同じ結果が出ることを実証したい」と話しているとのこと。

この症例は米アトランタで開かれたレトロウイルス・日和見感染学会で発表されたものです。

★これは、HIVに感染している女性には希望が持てるニュースですね。


出典:Yahooニュース エイズ母子感染の女児、事実上初の「治癒」 米国
CNN.co.jp 3月4日(月)11時25分配信
最近気になる医療ニューストップへ
ブログ元気元気へ
ダイエット方法を学ぶブログへ 

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

インフルエンザ薬 リレンザ で死亡 使用上の注意 [感染症]

抗インフルエンザ薬の一つである「リレンザ」を2009年~2012年の3年間に使った患者3人がアレルギー性ショックを起こし、このうち1人が死亡したそうです(2013年2月27日厚生労働省発表)。

厚生労働省は薬の添付文書の副作用欄に「ショック」を書き加え、患者を十分に観察するよう医師に求めています。


◆厚労省によると、その3人は

死亡したのは30歳代の女性
2012年、家族がインフルエンザに感染したため、医療機関で予防のために吸入、数分後に呼吸困難となり
、間もなく死亡。
気管支ぜんそくの発症歴があり、当日は発熱や感染性胃腸炎の症状があった。

●2009年、インフルエンザと診断された10歳代の女性が、リレンザを吸入した6時間半後、一時的に意識を失った。

●2009年、10歳代の男性も、、リレンザを吸入後、一時的に呼吸困難となった。

出典:Yahooニュース 「リレンザ」で3人がショック、1人死亡
読売新聞 2月27日(水)21時59分配信
 
 

★予防のために使用して死亡とは、インフルエンザにかかった方が良かったように思ってしまいます。
以下、使用上の注意について、厚生労働省のホームページから引用しておきます。

イレンザ使用上の注意
リレンザは、一般的には安全な医薬品ですが、頻度は低いものの様々な副作用を生じることがあります。

吸入薬のため、気管支喘息など、呼吸器に病気のある人は注意が必要です。
喘息用吸入薬を併用する場合、喘息用の吸入薬を先に使用する様にして下さい。

その他、以下に副作用を疑う際の留意点をまとめましたので、使用開始後になんらかの異常を感じた際の参考にされますようお願い申し上げます。

◇次のような症状に気づいたら、使用をやめて、すぐに医師に相談してください

顔や上半身の紅潮・熱感
皮膚のカユミ、蕁麻疹、口唇や舌・手足の痺れ感
むくみ、吐き気
顔面蒼白、手足が冷たくなる、冷や汗
息苦しさ・胸苦しさ

◇次のような症状に気づいたら、早めに医師に相談してください。

頭痛、手指のしびれ感、不眠症
下痢、悪心、嘔吐、食欲不振
咽喉乾燥、口乾、口内炎
舌あれ、味がおかしい
胸がどきどきする
発熱、発汗、首が痛い、背中が痛い

◇他にも何か変だなと感じたら、医師または薬剤師に相談してください

最近気になる医療ニューストップへ
ブログ元気元気へ
ダイエット方法を学ぶブログへ

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

腸炎ビブリオ菌 炎症を抑える働き [感染症]

[医療ニュース] ブログ村キーワード

腸炎ビブリオ菌は悪者だとばかり思っていましたが、最近、腸炎ビブリオには、炎症性物質の産生を妨げる働きがあり、炎症を伴う潰瘍性大腸炎やクローン病、リウマチなどの疾患の予防や治療法の開発が期待できることが解明されたそうです。

腸炎ビブリオ菌は、貝などに付着していて、生で食べると人に感染します。
この菌は人の腸管内で増殖し、下痢や腸管出血などを引き起こすのです。

菌に感染すると、これを察知した人体の免疫が活性化して炎症性物質を産生して菌を排除しようとします。
菌の排除のために活性化するのがプロテアーゼ(ペプチド結合加水分解酵素)の「カスパーゼ―1」なのですが、腸炎ビブリオが、カスパーゼ―1の活性化を抑制する別の菌を出していることが突き止められたのです

このメカニズムを解明したのは琉球大大学院医学研究科細菌学講座の鈴木敏彦教授と比嘉直美技術専門職員、阪大微生物病研究所、愛媛大医学系研究科の共同研究グループです。

研究グループは、「免疫機構を妨げる機構が分かったことで、菌の感染メカニズムの解明への寄与や、ワクチン開発などの予防、治療手段への応用にもつながる可能性がある」としています。

☆悪者も使いようという現象が最近よくあるように思います。自然界は面白いですね。

出典:腸炎ビブリオの免疫回避機構を解明-琉球大、リウマチなどの治療法に道
医療介護CBニュース 2月14日(木)11時53分配信

最近気になる医療ニューストップへ
ブログ元気元気へ
ダイエット方法を学ぶブログへ 



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

ダニ感染症 媒介するマダニの種類 [感染症]

「いま日本に生息するマダニは名称がついているものだけで47種類いますが、今回確認された新型ウイルスを持つと疑われているのはそのうちの2種、

フタトゲチマダニとオウシマダニです」と日本で唯一のダニの民間研究施設である「馬原アカリ医学研究所」(徳島県阿南市)で、長年ダニ研究を続けてきた医学博士・馬原文彦氏。

★フタトゲチマダニとオウシマダニはどんなダニだろうとネットで探したところ、フタトゲチマダニについて写真や生態について記述されているサイトを見つけました。オウシマダニはまだ見つからいないです。


フタトゲチマダニ
( 虫なび http://mushinavi.com/より引用、写真は著作権があるのでサイトでご覧ください)

体長:1.5~3.0mm 吸血後:約20mm (2cm)

★モーニングバードで10円玉の大きさとして紹介していたのは血を吸ったフタトゲチマダニのようです。

分布: 日本全国
出現期 :4~10月
エサ: 哺乳類,鳥類の血液 幼虫も同様。

コメント:獣や鳥に吸血するマダニの一種。

・ペットとして飼われている犬によく付き、害虫として有名。
・ 吸血前は扁平で小さい(1.5mm~3.0mm)が、吸血すると腹部が膨れ上がり、暗色になり大型(役20mm)になる。

・ササ類などに産卵し、春先にササ類の葉で宿主が通るのを待ち、触れた時に宿主に乗り移る。
・単為生殖するものと、有性生殖をするものとがある。

・最近感染症「重症熱性血小板減少症候群(SFTS)」を媒介して死者も出ていることで話題となっている。
・38℃以上の発熱や消化器症状、血小板、白血球が減少する危険な病気だが、今のところ有効な治療薬やワクチンが無い。

・人に寄生することはあまり無いものの、小学生の頃、頭を吸血されたことがあり、特大に膨張した本種に触れて初めて気付いた。

★噛まれても痛くないとテレビでも放送されました。

・一度吸われると強力に付着していてなかなか取れないばかりか無理に取ると皮膚内に口針が刺さったままになり危険なので病院で取ってもらったほうがよい。
 
・フタトゲチマダニは「日本ダニ類図鑑」の4ページに掲載されており、Googleブックでも見ることができる。

【1000円以上送料無料】日本ダニ類図鑑/江原昭三

関連記事>>ダニ感染症の症状 予防
ダニ感染症 ペットも注意

最近気になる医療ニューストップへ
ブログ元気元気へ
ダイエット方法を学ぶブログへ 




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。