SSブログ

 ピロリ除菌療法 成功率が高いのは [感染症]

[医療ニュース] ブログ村キーワード

ヘリコバクター・ピロリ菌(ピロリ菌)が、胃がん発症要因の一つと見なされるようになり、除菌療法を受ける人が増えてきたのですが、ピロリ菌も抗菌薬に対する「耐性」を獲得して、除菌失敗例が増えつつあるそうです。

保険診療での除菌療法は胃・十二指腸潰瘍、胃MALTリンパ腫などの治療に限られているため、胃がん予防の除菌をするには自腹を切るしかありません

となれば確実に除菌できる方法はどれなのでしょう。

ピロリ除菌の標準療法と他法との比較

世界五大医学雑誌の一つ「ランセット」に報告された、台湾在住のピロリ菌感染者900人が参加した試験結果です。


標準療法
胃酸分泌を抑える薬(PPI)+抗菌薬2剤を同時に14日間飲む(除菌率82.3%)。

他法
1.まず7日間、PPI+抗菌薬1剤を飲み、さらに7日間PPIと、それまでとは違う抗菌薬2剤を飲む「4剤順次投与法」(除菌率90.7%)。

2.4剤順次投与法の期間を5日間+5日間の合計10日間に短縮しても、除菌率は87.0%と標準療法を上回った。

韓国の試験結果

2012年11月には韓国からも、使用薬剤は若干異なるが、4剤順次投与法(5日間+5日間)を支持する試験結果が報告されたそうです。
☆除菌率不明。

日本の除菌法

日本での標準的な除菌療法は、3剤併用、7日間の服用とのこと。
☆除菌率不明。

ピロリ菌について

・胃がんを引き起こすほど毒性が強いピロリ菌は東アジアに集中している。
・そのせいか、世界の胃がん患者の実に3分の2が日本、韓国、中国の3カ国で占められている

◆結論
台湾の研究者は、「4剤順次投与法が除菌治療の第1選択になる」としているそうですから、
自由診療を逆手にとって、医師の助言を受けながら効果的な方法を選ぶのがいいとニュースは伝えています。

出典:Yahooニュース 胃がんを自腹で予防する成功率が高いピロリ除菌療法は?
ダイヤモンド・オンライン 1月18日(金)8時30分配信

世界の胃がん患者の実に3分の2が日本、韓国、中国の3カ国で占められているという
ことに驚きました。3分の2ですよ。毒性のつよいピロリ菌のせいなんでしょうか。
こうなると除菌が重要になってきますね。

自宅で検体を採って郵送で検診。【郵送検診セット】ピロリ菌検診 【送料無料】(がん、健康管...

最近気になる医療ニューストップへ
ブログ元気元気へ
ダイエット方法を学ぶブログへ 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。