SSブログ

京大グループ 血小板減少症 iPSで再現 [移植 再生 IPS細胞]

[医療ニュース] ブログ村キーワード

生まれつき血小板が少ない先天性無巨核球性血小板減少症(CAMT)の患者から作製したiPS(人工多能性幹)細胞で病態の再現に成功、血液成分が作られるメカニズムの一端が明らかになったそうです。

研究者
京都大iPS細胞研究所の江藤浩之教授や平田真治研究員のグループが、米科学誌で2013年8月2日発表。

先天性無巨核球性血小板減少症(CAMT)とは

血液細胞への分化を促す生理活性物質トロンボポエチン(TPO)の受容体が失われ、血小板を作る巨核球
などができなくなるために発症する病気。  

実験方法と実験結果

グループは、CAMTの成人患者の皮膚からiPS細胞を作製し、血液細胞に分化させたところ、
血小板と赤血球がほとんどできなかった。

血小板だけでなく、赤血球を作るためにもTPO受容体が必要であることが分かった。

今後の展望
江藤教授は「TPOと同様の働きをする物質が貧血薬としても期待できることが示された」と話している。

【 2013年08月02日 11時00分 】

 
 
  

(ソース:2013/8/02 13:13 【京都新聞】 )

☆さすが京大グループです。iPSの研究がドンドン進んでいますね。

最近気になる医療ニューストップへ
ブログ元気元気へ
ダイエット方法を学ぶブログへ 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。