SSブログ

男性最長寿は長野県松川村 [生命科学 医療研究]

[医療ニュース] ブログ村キーワード

厚生労働省の最新の平均寿命調査で、男性最長寿は長野県松川村で82.2歳、女性最長寿は沖縄県北中城村で89歳だったことがわかりました。

厚生労働省は、5年ごとに日本人の平均寿命を調査していて、今回は平成22年の全国およそ1900の市区町村別の平均寿命をまとめた結果です。

男性2番目は、川崎市宮前区と横浜市都筑区がいずれも82.1歳。
女性2番目は、島根県吉賀町と北海道壮瞥町がいずれも88.4歳です。

平均寿命が最も短かったのは、男女ともに大阪・西成区で男性が72.4歳、女性が83.8歳でした。

平均寿命の差

最も長いところと短いところを比べると、男性は9.8歳、女性は5.2歳の開きがありました。
これについて厚生労働省は「平均寿命には、その地域の食生活や運動の習慣、それに医療体制などが大きく関わっていると考えられる。この結果を、それぞれの自治体の保健や医療の向上に役立ててほしい」と話しているそうです。

平均寿命の差がかなり大きいことに驚きました。同じように生活していたらこんなに差は開かないと思われるので、厚生労働省の言うように、その地域の食生活や運動の習慣、医療体制などが大きく影響しているようですね。
長寿地域からも、短命地域からも学ぶことが多いように思います。

アルプスの天然水も長寿の元のようです。とてもおいしいです⇓⇓


◆松川村「地道な努力が結果に」

松川村は、長野県北西部の北アルプスのふもとにある人口1万人余りの自然豊かな村。
村では「めざせ!健康長寿いちばんの村」と銘打った老人福祉計画を昨年度策定し、お年寄りの健康作りに力を入れ、
介護予防事業の一環として、高齢者にストレッチなどの運動をしてもらう教室を積極的に開いているそうです。

男性の平均寿命が全国で最も長くなったことについて、松川村では「健康長寿一番を目指してやってきたので非常にうれしいです。
運動教室などの地道な努力が結果につながったのではないか」と話しているとのこと。

☆でも、松川村の女性はどうして2番目にもならなかったのでしょう。女性はあまり運動教室に参加しないのでしょうか。
その原因を知りたいものです。
最近気になる医療ニューストップへ
ブログ元気元気へ
ダイエット方法を学ぶブログへ 

看護師求人:ナースフル



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。