SSブログ

発がん原因の遺伝子異常 22種発見 [がん腫瘍関連]

30種類のがんを対象に細胞の遺伝子の突然変異を調べ、がんの原因となる変異のパターン22種類を発見したことを

国立がん研究センター(東京都中央区)を中心とする国際研究チームが、2013年8月15日付の英科学誌ネイチャー電子版で発表する
そうです。

◆調査方法
がんは細胞の正常な遺伝子に突然変異が蓄積して起きることがわかっているため、
研究チームは、7カ国の47専門医療施設の協力で日米欧豪7カ国の患者7042人の遺伝子変異約500万個を収集。
それぞれのがんで、どのような遺伝子変異の組み合わせがどの程度、がんの発症に関与しているのかを解析した。

◆調査結果

調査の結果、がんを誘発する22種類のパターンを発見した。
多くのがんは2種類以上のパターンが重なり合うことで発症し、
中でも肝臓、胃、子宮の各がんでは6種類のパターンが重なって発症していた。

変異のパターンのうち、一部は喫煙や加齢、紫外線などの影響で引き起こされていることが推定されたが、
他の多くは原因が特定できていない。

◆今後の展望

今回の調査は、大量の情報から新しい知識を導き出す「ビッグデータ」技術の医療への応用として注目される。

今後、生活習慣や発がん物質の影響などについて、患者データや動物実験を積み重ね、
がんを誘発する遺伝子変異パターンを引き起こす原因やメカニズム解明を進めれば、予防策の確立が期待できる。


国立がん研究センターの柴田龍弘・がんゲノミクス研究分野長は「各パターンと、生活習慣などとの関係を丹念に調べることで、
がんが発生する仕組みの解明につながる」と話している。

(ソース:<発がん原因>遺伝子異常22種 7042人分解析 毎日新聞 8月15日(木)

☆がんの解明はまだまだ解明されていないのですね。びっくりです。

【関連記事】
<発がん>福島の被ばく:発がん危険性を否定 国連科学委
<発がん>胆管がん:印刷会社で多発 原因物質の許容濃度、米基準の10倍厳しく--学会決定
<がん治療>取り組み満足度は3割 欧米の半分
<業務停止命令>「がんに効く」と「きのこ源」など売りつけ
<社説>福島健康調査 国は積極的な対応を

最終更新:8月15日(木)2時0分 毎日新聞

☆リンクは貼っていませんので、題名で検索してくださいませ。

全国10万人が利用する看護師転職サイトはナースパワー  

最近気になる医療ニューストップへ
ブログ元気元気へ
ダイエット方法を学ぶブログへ 



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。